どーもです・・(^o^)
新章の始まりです・・
張り切っていきましょう(^O^)/
今朝の天気は曇り時々晴れ時々雨・・
人の事をおちょくった様な天気・・(^^;)
気温は高目・・
もう11月も後半だというのに・・
ここは・・
道の駅倶利伽羅源平の郷
今回はここからスタート(^O^)/
雨音がすると大抵起きてこないぶーすけ・・
暫くすると・・
どしゃ降りに・・
そんでもう暫くすると・・
急に止んで日差しが・・
俺たちおちょくられてるなぶーすけ・・(^^;)
まぁ・・なんにせよ止んでくれて良かった・・
ここは広い芝生があってぶーすけ喜ぶだろうなと思ったら
何やら立て看板が・・
なんですと・・ペットNG ですと・・
まぁ・・駄目なもんはね・・(^^;)
そうそう・・物騒な牛がいた・・
コイツ・・
怖っ・・なになに・・火牛 ?(◎_◎;)
大昔にこの地で繰り広げられた合戦で活躍したらしい・・
牛にとっては迷惑な話だけど・・
かわいいキャラクターにもなっちゃってる・・
カーくんにモーちゃんだって・・
実際は超怖いと思うんだけど・・(^^;)
ぶー散歩でウロウロしてたらすっかりピーカンに・・
この日は3連休の初日なんで早めに動く・・
準備して出発👊
先ず向かったのが・・
素敵な橋のたもとにある・・
道の駅 内灘サンセットパーク
この素敵な橋はサンセットブリッジ
名前も素敵じゃないですか・・(^o^)
この橋・・総工費が88億円だとか・・
う~ん・・高いんだか安いんだかわからんね(^^;)
後方に見える山々の更に後方・・
雲が無ければ立山が見えるらしい・・
こっちは晴れてるのにあっちは雲が多くて見えなかった(^^;)
ぶーすけはそんなことはどうでもいい・・
日向ぼっこが出来ればね(^o^)
次のところに向かう道中・・
渋滞にはまった・・金沢を通過するとき・・
寄れって事なのかな・・
まぁ・・兼六園に行こうかって話はあったんだけどね・・
渋滞は久しぶりだ・・さすが金沢・・
渋滞を抜けて着いたのがここ・・
道の駅 めぐみ白山
比較的新しい道の駅なんで綺麗だ・・
取り敢えずぶーすけは留守番してもらって
うちらは館内で腹ごしらえ・・
評判のレストランなんで楽しみ・・(^o^)
妻はばくだんバーグデリプレート
俺は食べる めった汁定食
ここね・・美味い・・
偏見かもしれないけど珍しい・・
道の駅のレストランで美味い所って・・
お薦めです・・是非(^o^)
さすが3連休の初日だけあって館内も活気がある・・
うちらも色々と買ってしまった・・
その中でもこれはお薦め・・
まぁ・・甘党の俺が言う事なんで話半分に・・(^^;)
サクラに戻って
お待ちかねのぶー散歩(^o^)
ここも芝生の綺麗な広場が・・
ここは大丈夫・・ペットNGじゃない・・(^o^)
そしてここのお薦めビューポイントへ向かう・・
そう・・ここの名前にもなっている・・
日本三大名山のひとつ・・
白山ー\(^o^)/
いや~・・雄大ですな・・
漢らしいというかね・・
さすが富士山・立山と並び称される山だ・・
そんな白山を眺めながら近くの農道をぶー散歩(^o^)
からの・・
ぶーダッシュ・・しかも早い・・
あまり最近は散歩に行けてなかったからね・・
パワーが有り余ってる(^o^)
次に向かったのは風呂・・
そんでちょっと驚いたことがあって・・
ここのマスコットキャラクター・・
この方・・おつかりさまとおつかりちゃんっていうらしい・・
う~ん・・誰かに似てる・・
あっ・・あれだ・・
そうそう・・この神様・・
調べたら『おしらさま』といって大根の神様らしい・・
どうでもいい話を・・こう見えてジブリファンなもんで<m(__)m>
ここね・・露天風呂のロケーションが良かったですよ(^o^)
海沿いにあるんで海と夕日が見えてね・・
良い湯でござんした(^o^)
その他惣菜とビールはイオンで購入(^o^)
ローストビーフ丼が期待してた分ちょっと残念な感じだったけど
全体的に美味しゅうございました(^o^)
明日は紅葉を見に行く予定ですが果たして・・
農道を走るぶーすけ・・
そしてその前を走る影を見て下さい・・
頑張って並走してぶーすけを撮ってる俺です・・(^o^)
To be continued
◆ブログランキング◆に参加しています! ポチっとクリックお願いしますm(__)m
⇓ ⇓ ⇓ ⇓